FOR BEGINNER

初めての方へ

私たちが
大切にしていること

私たちは常に学び続け、健康の素晴らしさを伝えるために努力を惜しまず邁進しております。場所や人に制限されることなく、多くの方々と健康の価値を分かち合う機会を積極的に創出しています。

もしお時間がございましたら、これまでの歩みについてもお目通しいただけましたら幸いです。

私たちが大切にしていること

私たちの歴史

personal-session
2020年10月2日​

開業ーひとりから始めた健康への挑戦ー

札幌市の大通公園にてオープンいたしました。当初は代表のMOMIがひとりで営業を始め、自らの持病や身体的なハンデを抱えながらも『誰にでもできる、運動習慣を』という想いを掲げてまいりました。この言葉は、誰にでも無理なく続けられる運動を目指すとともに、MOMI自身の想いでもあります。

開業ーひとりから始めた健康への挑戦ー
2021年​

理念に共感する仲間たちと共に

オープンの翌年には、理念に共感する多くの指導者が集まり、それぞれが学びや経験を通じて健康の大切さをお客様に真摯にお伝えしています。この年は、いつでも頼れる『かかりつけスタジオ』を目指すための基盤が整った年でもありました。

開業ーひとりから始めた健康への挑戦ー

「ヨガの未来を育てる」指導者養成講座のスタート

代表の一つの目標でもあった指導者養成講座が、2021年にスタートしました。ヨガを伝える仲間が増えることを願い、札幌の老舗ヨガスタジオの主宰である湊洋二先生や有紀先生のご協力を得て、この講座が実現しました。これにより、指導者を輩出するスタジオとしての基盤も築かれました。

開業ーひとりから始めた健康への挑戦ー

スタジオを超えて広がる健康の輪 ー 道内企業とのタイアップ

スタジオ内外を問わず、さまざまな場所で運動を伝える機会を大切にしながら運営を続けています。『健康な人を増やしたい』という私たちの想いに共感してくださる道内企業様とのタイアップも増え、地域全体で健康を支える取り組みが広がっています。企業様の協力によって、より多くの方々に運動習慣の大切さを伝えられる機会が増えました。

開業ーひとりから始めた健康への挑戦ー
2022年​

自然の中で広がる健康 ー Wellness Festa Sapporo 2022

『スタジオの内外を問わず、健康な人を増やしたい』という思いが形となり、野外イベントとして実現したのがWellness Festa Sapporo 2022です。多くの方々のご協力により、北海道では珍しいヨガスタジオ主催の野外イベントが開催され、自然の中で健康の大切さを多くの人々に伝える特別な場となりました。

開業ーひとりから始めた健康への挑戦ー

2年目の拡大移転 ー 新たな挑戦へのスタート

開業から2年目を迎え、拡大移転が決定しました。たくさんのお客様のおかげで、少人数制のグループレッスンとパーソナルセッションのそれぞれに専用のスペースを設けることができるようになりました。指導者もお客様も増え、さらなる成長を目指した新たな挑戦が始まります。

開業ーひとりから始めた健康への挑戦ー
2023年​

感動の瞬間 ー TORONから生まれた新たな指導者

TORONで運動を続けてきたお客様から、ついに指導者が誕生しました。健康習慣を身につけたお客様が、私たちの思いや願いに共感し、指導者を志していただけたことは、非常に感動的であり、大きな喜びでした。

開業ーひとりから始めた健康への挑戦ー

スタジオのご利用について

personal-session

はじめての方へ

  • ご予約サイト、またはTORONにお問い合わせいただきご予約をお願いいたします。
  • 気になるプログラムはご予約サイトより詳細をご確認ください。
  • 体験当日のご来店は、クラス開始20分前くらいを目安にご来店ください。それ以上早いご来店はスタジオが施錠されている可能性がございますので、お気をつけください。
  • 当日のお持ち物は、お水、動きやすい服装、汗拭きタオル。ヨガマットは無料貸し出しをしております。また更衣室もございますので、お着替えはスタジオでしていただけます。
  • 当日ご入会の場合、2ヶ月分の初期費用を頂戴しております。決済にはクレジットカード、電子決済、現金決済と各種対応しております。(月会費制はクレジットカードでの引き落としとなります。)
  • ご妊娠されていたり、クラス受講の際にご不安がある場合は、事前にスタジオにご相談ください。
  • 【無料見学・相談】していただくことも可能です。ご予約サイトよりご予約ください。
  • 駐車場の提携はございません。公共交通機関をご利用いただきますか、コインパーキングをご利用ください。

会員登録について

  • ご利用には、会員登録が必要となります(無料)。​こちらから登録。
  • 紙の会員証、回数券はございません。※2024年4月より
  • WSや養成講座は、回数券やプラン登録がなくてもご利用いただけます。
  • ご入会(ご購入)いただいたご本人様のみご利用いただけます。
  • ご妊娠された場合、長期に渡りクラス受講が困難となる病気・ケガをされた場合は、すぐにスタジオまでご連絡ください。

クラス受講に際しての同意について

  • 私はクラスに参加することにより、事故やけがをする可能性があることを理解し、参加に関連したリスクを自ら引き受けます。
  • 私はクラスの参加に支障をきたす恐れがある健康上やその他の問題がないことを表明します。
  • 私はクラスの参加に際し、自己の所有物は自ら管理し、自己の所有物の破損については自らの責任を負います。
  • (女性の方のみ)私は妊娠中にクラスに参加する場合は、安定期に入ってからマタニティ対象クラスのみに参加します。

電子会員証・マイページについて

  • ご登録内容の確認・変更、クラスの予約・キャンセル、申込プラン・チケット詳細については、Web予約システム「マイページ」よりご確認いただけます。

ご予約について

ご利用プラン毎の事前予約クラス数、予約期間は下記となります(キャンセル待ち予約を含む)。

プレミアム スタンダード ライト チケット、ドロップイン、
新規会員、ビジター
事前予約クラス数 無制限(1日1レッスン) 6クラス 4クラス 4クラス
予約可能期間 毎月20日前後にご予約スタート

※ワークショップは、別料金にて誰でもご参加できます。予約サイトを利用できない場合は、公式LINE、またはEメールにてご連絡をお願いしております。

クラスが「満席」の場合

  • 空席がでましたら、ご予約可能となります。予約サイトにてキャンセル待ち登録をしていただきき、空きが出るまでお待ちください。 空きがで次第、キャンセル待ち登録をされている方に一斉に通知がいきます。その際先着順にてお受付させていただきますので、ご了承をお願いいたします。

キャンセル待ち予約について

  • 「満席」の場合、キャンセル待ち予約ができます。 メール自動配信サービスにて以下の状況をお知らせいたします。ご確認ができるメールアドレスの設定をおすすめいたします。 また、ご都合が悪くなられた場合はキャンセル待ち予約のキャンセル手続きをお願いいたします。
    1.当日3時間前までに空席が出た場合: 空きがで次第、キャンセル待ち登録をされている方に一斉に通知がいきます。その際先着順にてお受付させていただきますので、メールでのご確認をお願いいたします。
    2.当日3時間前までに空席が出なかった場合: 自動的にキャンセル待ち予約が取り消しとなり、お知らせはいたしません。

キャンセル・変更について

  • ご予約やキャンセルは、クラス開始の3時間前まで可能です。マイページ よりキャンセル手続きをしていただくか、公式LINE、お電話にてスタジオへ直接ご連絡ください。(クラス中、セッション中は電話に出られない場合もございますので、その場合は公式LINEかEメールにてご連絡をお願いいたします。) それ以降は、お電話か公式LINEでご連絡ください。

遅刻について

  • クラスの品質を守り、お客様のケガを防止するため、遅刻してのクラス参加は原則お断りさせていただいております。 クラス開始の 15 分前を目安にお越しいただくようお願いいたします。 

受講回数について

  • スタンダード、ライト会員が月の指定回数を超えてレギュラークラスを受講する場合は、 1 回につき 2,000 円(税込)(※プレミアム会員の方の当日2本目受講に関しては1 回につき 1,500 円(税込))の追加料金にてご利用いただけます。

月会費(プレミアム、スタンダード、ライト)について

  • 別途お申込が必要となります。
  • ご入会時に必要なもの:初期費用 2 か月分会費、クレジットカード
  • 月会費プランをご解約、変更したい場合は、変更希望月の前月10日までにご申告ください。
  • 月会費メンバー規約は、こちらをご確認ください。

チケットについて

  • チケットの有効期限の延長、払い戻しはできません。​

回数券つづける割について

  • 回数券チケットをご利用中のお客様はご利用最終日までに、 次のチケットをご購入いただくと割引になるサービスをご用意しております。4回チケットをご購入の場合は 500 円割引、8回チケットをご購入の場合は 1000 円割引となります。 ※他割引、サービスとの併用はできません。 

対象年齢・クラスについて

  • ご妊娠中は、通常クラスへの参加をご遠慮いただいております。マタニティ対象クラスにご参加ください。
  • ご出産後は、産後対象クラスへのご参加をおすすめしております。
  • 通常クラスの参加は、原則中学生以上の方が対象です。

マット・プロップスについて

  • 全てのプランにマットとプロップスのレンタル料金が含まれております。

その他ご不明点がございましたら、いつでもお問い合わせくださいませ。

スタジオ利用規約

よくあるご質問

personal-session

はじめての方へ

ヨガやピラティスはまったくはじめてなのですが、参加できますか?
もちろんです!ヨガやピラティスがまったくはじめてという方も安心して参加できる、初心者向けのクラスを多数開催してます。お客様の多くが未経験から始められていますのでご安心ください。また、当スタジオは少人数制で先生からのサポートも丁寧に受けられます。運動デビューにはぴったりのスタジオです。
体が硬くて不安なのですが、大丈夫ですか?
体が硬いことを気にされる方もたくさんいらっしゃいますが、問題ありません。硬いことで体のどこを使っているか意識しやすかったり、気づきやすかったり、体や心の変化も実感しやすいといった良い点もあるのです。クラスでは経験豊富なインストラクターが、体が硬い方でも無理なく行えるようにナビゲーションします。きついと感じるポーズはお休みしても大丈夫。自分のペースでクラスを楽しんでみてください。
男性でも参加可能ですか?
男性もご参加いただけます。定期的に通われている男性の方もいらっしゃいますので、ぜひお気軽にお越しください。ご不安であればまずは見学に来ていただくことも可能ですし、男性トレーナーもおりますので、事前にお問い合わせくださいませ。
※マタニティ、産後リカバリー、は女性限定クラスです。男性の参加はご遠慮いただいていますので、ご了承ください。
子供は参加できますか?

レギュラークラスは中学生以上の方からご参加いただけます。 中学生未満の方は、不定期で開催される特別クラス「親子ヨガ」「キッズヨガ」などにご参加ください。
出産後のママが赤ちゃんやお子さまと一緒に参加できる「産後リカバリー(ハイハイする前までの赤ちゃん、目安としては、1ヶ月半~9ヶ月位)」「ママ(ハイハイをし始めてから3歳まで)」のクラスもあります。

また、パーソナルセッションでは個室貸切になりますので、お子様と同伴受講も可能です。
体験レッスンは、どのプログラムを選んだら良いですか?

体験専用のクラスはありませんが、当スタジオのクラスは少人数制のため、どのプログラムを選んでいただいても指導者が丁寧にサポートいたします。ご安心ください。

また予約サイトには各プログラムに運動量が★〜★★★にて表示されておりますので、ご参考になれば幸いです。

公式LINEについて

公式LINEのスタンプカードの特典は、何に使用できますか?
割引券に関しましては、「チケット購入」「月会費の初回費用」「物販」「WS利用」等に使用することが可能です。※月会費の割引には使用することができませんので、ご了承くださいませ。詳しくはスタッフにお問い合わせください。
公式LINEのスタンプを押し忘れてしまいました。後日再押印は可能ですか?
大変申し訳ございませんが、LINEスタンプは1日1回のみとなりまして、後日押印はできかねる仕様となっております。必ず当日中に押印をお願いいたします。